初心

「三径就荒、松菊猶存(さんけいしゅうこう・しょうきくなおそん)」
この言葉は、君子(理想の人物)の住まいが一見すると荒れたように見えても、そこには気高い精神と品格が息づいていることを表します。

お茶もまた、まさにそのような存在ではないでしょうか。
カラフルで強い味わいの即席飲料とは異なり、お茶はどこか無口で、不器用な「仁者」のように、静かにそこにあります。
私たちがその存在を当たり前のものとして見過ごしてしまうほど、静かに寄り添い続けるお茶には、実は千年の知恵が凝縮されているのです。

「三径就荒」という名には、そんな素朴な外見の奥にある、お茶の魅力的な本質に静かに目を向けてほしいという想いが込められています。

多彩なお茶は、味覚を育てる最良の先生

良いお茶は、まるで美酒のよう。
数百種類にもおよぶ中国茶は、使用される茶樹の品種、製茶師、収穫の年・季節、そして保管時間によって、それぞれ異なる驚きを見せてくれます。

Hermit’s Hut(※三径就荒)の「月刊ティージャーナル」では、年間36種の厳選茶をお届けします。それぞれの茶葉は、伝統的な製法と風味を忠実に守ったものであり、茶カードにはその背景、製茶師の哲学、風味の特徴、淹れ方を丁寧に記載しています。

茶カードとともに言葉は不要です。
自分の味覚を信じて、じっくりとお茶と向き合ってみてください。
そこには、今この季節の土や雨、そして製茶師の力強い手が伝えてくれる物語が流れています。

お茶から始まる静けさの文化空間

三徑就荒 Hermit's Hut は、お茶を中心とした静かで美しい空間です。
ここではお茶を出発点として、展覧会・講座・茶会・文化イベントをつなぎ、心のペースを取り戻せる場所を目指しています。

日々の営業では厳選された茶葉を提供するとともに、空間内では書や工芸の展示、アーティストによる企画など、さまざまな芸術文化活動を行っています。
それぞれの表現者が「お茶」と対話できるように、余白を残した静謐な空間を大切にしています。

また、各種講座・ワークショップ・ブランドイベントなどのご利用も歓迎しています。最大約30名までの集まりに対応可能で、柔軟なレイアウト調整が可能です。

質素で、文化の香りに満ちた場所をお探しの方へ。
三徑就荒 Hermit's Hut  は、物語が静かに始まるのを待っている空間です。

 

三徑就荒企業有限公司(Hermit’s Hut Co., Ltd.)

電話/ +886-2-2746-6929

メールアドレス/ hello@hermits-hut.com

住所/台北市信義区忠孝東路四段553巷46弄15号(台湾)

 

 

 

カートに追加済み
カート情報を更新しました
ネットワークエラーが発生しました、再読み込みしてください